2025. 4. 10

小林 莉久が、令和6年度優秀卒業論文賞を受賞しました

学部4年の小林 莉久が、東京大学工学部電子情報工学科・電気電子工学科において、令和6年度優秀卒業論文賞を受賞しました。卒業論文のタイトルは「変形・自己組織化が可能な二次元無線給電システムのためのパッシブなインピーダンス補 […]

2025. 4. 10

高木 健が、第40回電気通信普及財団賞において、テレコム学際研究学生賞を受賞しました

特任助教の高木 健が、第40回電気通信普及財団賞において、テレコム学際研究学生賞を受賞しました。受賞対象論文は「asEars: Designing and Evaluating the User Experience o […]

2025. 3. 26

趙 若彤らが、SI2024にて、優秀講演賞を受賞しました

修士1年の趙 若彤が、2024年12月18日から20日にかけて岩手県盛岡市で開催された第25回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会において、優秀講演賞を受賞しました。(受賞日:2025年2月17日) SI […]

2025. 2. 28

高橋亮らが、第15回マイクロ・ナノ工学シンポジウムにて、優秀講演論文を受賞しました

特任助教の高橋亮が、2024年11月25日から28日にかけて宮城県仙台市で開催された日本機械学会の第15回マイクロ・ナノ工学シンポジウムにおいて、マイクロ・ナノ工学部門 優秀講演論文を受賞しました。この賞は、投稿された発 […]

2024. 12. 19

本庄祐一が、RISING2024にて、優秀ポスター発表賞を受賞しました

修士2年の本庄祐一が、2024年11月11日から12日にかけて北海道札幌市で開催された電子情報通信学会の超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会(RISING研究会2024)において、優秀ポスター発表賞を受賞しまし […]

2024. 11. 29

Talk by Dr. Irmandy Wicaksono (December 9, 2024, 5:00pm – 6:00pm)

Talk by Irmandy Wicaksono Talk by Dr. Irmandy Wicaksono Title: Textile Macroelectronics: Architecting Sensate […]

2024. 10. 29

三田有輝也(M1)らの論文が、IPIN2024にて Best Paper Award 1st Placeを受賞しました

2024年10月14日から10月17日に開催されたthe International Conference on Indoor Positioning and Indoor Navigation (IPIN) 2024に […]

2024. 9. 24

榎本朋らの発表が、第41回日本ロボット学会学術講演会にて、優秀研究・技術賞を受賞しました

修士課程2年(令和5年度卒業生)の榎本朋らの発表が、第41回日本ロボット学会学術講演会にて、優秀研究・技術賞を受賞しました。この賞は学術講演会で発表された講演のうち、特に優れた研究・技術を選び、その著者に贈呈されるもので […]

2024. 7. 31

Talk by Prof. Cheng Zhang (Cornell University) (August 21, 2024, 11:00am-12:00pm)

Comprehending Human Behaviors with Everyday Wearables Comprehending Human Behaviors with Everyday Wearables Ab […]

2024. 7. 4

三田有輝也が、マルチメディア、分散、協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2024)にて、最優秀プレゼンテーション賞を受賞しました

修士1年の三田有輝也が、マルチメディア、分散、協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2024)にて、最優秀プレゼンテーション賞を受賞しました。この賞は、特に優れたプレゼンテーションを行った方に贈られる賞で、全223件の […]

2024. 6. 5

Talk by Dr. Lili Qiu (MSRA) (June 7, 2024, 3:30pm – 4:30pm)

Talk by Dr. Lili Qiu (MSRA) Talk by Dr. Lili Qiu (MSRA) Title: The future of healthcare powered by wireless se […]

2024. 5. 30

高橋亮特任助教が、第7回FSE若手研究者の会で最優秀ポスター発表賞を授賞しました

高橋亮特任助教のポスター発表が、第7回フレキシブル・ストレッチャブルエレクトロニクス若手研究者の会において、最優秀ポスター発表賞(プログラム委員の投票による、上位10%の優れたポスター発表に送られる賞)を授賞しました。( […]

2024. 5. 24

Research talk by Aditya Arun (University of California, San Diego) (June 3, 2024, 4pm – 5pm)

Research Talk by Aditya Arun Research talk by Aditya Arun (University of California, San Diego) Title: Leverag […]

2024. 5. 15

Research talk by Ruidong Zhang and Ke Li (Cornell University) (May 20, 2024, 10am – 11am)

Research Talk by Ruidong Zhang and Ke Li Research talk by Ruidong Zhang and Ke Li (Cornell University) Title: […]

2024. 5. 14

Research talk by Kyle Johnson and Vicente Arroyos (University of Washington) (May 20, 2024, 5pm – 6pm)

Research Talk by Kyle Johnson and Vicente Arroyos Research Talk by Kyle Johnson and Vicente Arroyos (Universit […]