2024年度 | 2023年度 | 2022年度 | 2021年度 | 2020年度 | 2019年度 | 2018年度 | 2017年度 | 2016年度 | 2015年度 | 2014年度 | 2013年度 | 2012年度 | 2011年度 | 2010年度 | 2009年度 | 2008年度 | 2007年度 | 2006年度 |

論文誌・学会誌 / Journals and Magazines

国際会議 / International Conferences

F. Okuya, T. Umedachi, K. Saito, and Y. Kawahara, “Crawling Cylindrical Origami Robot Driven by Single Actuator,” Origami 7: Proceedings from the seventh meeting of Origami, Science, Mathematics and Education, pp.949−963, Oxford, UK, Sept. 2018.

国際研究会 / International Workshops

ポスター / Posters

デモ / Demos

研究会 / Domestic Workshops

S. Gao, F. Okuya, Y. Kawahara, and Y. Tsuruoka, “Supervised Learning of Imperfect Information Data in the Game of Mahjong via Deep Convolutional Neural Networks,” 第23回ゲームプログラミングワークショップ, 3-2(S), Nov. 2018.

川原圭博,”スペキュラティブエンジニアリング −技術と未来洞察−,” Innovative Technologies from Sapporo,-, Oct. 2018 (基調講演).

成末義哲,川原圭博,森川博之,”分散リアクタンス補償を用いた共振器内電流分布均一化に関する検討,” 2018年 電子情報通信学会ソサイエティ大会,B-21-8, Sept. 2018.

藤城真祥,成末義哲,川原圭博,森川博之,”磁界共振結合型無線電力伝送における電流分布に基づく共振器設計支援に関する一検討,” 2018年 電子情報通信学会ソサイエティ大会,B-21-7, Sept. 2018.

飯塚達哉,繁田亮,川原圭博,”完全制御型植物工場における最適栽培制御則 探索のためのベイズ最適化を用いる手法の一検討,” 信学技報,vol.118, no.127, ASN2018-24, pp.47-52, July 2018 (奨励講演).

国内全国大会 / Domestic General Conferences

斉藤一哉,”折紙の幾何学と自然の中の折りたたみ構造,” 日本物理学会 第74回年次大会,15pG217-3, March 2019 (招待講演).

S. Gao, F. Okuya, Y. Kawahara, and Y. Tsuruoka, “A behavior analysis of sequential and off-table information in the game of Mahjong via deep convolutional neural networks,” 情報処理学会2019, 5T-02, March 2019.

笹谷拓也,川原圭博,”三次元無線電力伝送のための面電流を用いたマルチモード共振器についての一検討,” 信学総大 2019,B-21-37, March 2019.

磯川弘基,繁田亮,川原圭博,”完全制御型植物工場における環境制御最適化に向けた生育段階によるベイズ最適化の適用手法,” 信学総大 2019,B-18-34, March 2019.

野崎悦,北隅優希,太田宏一,栗原新,加納健司,川原圭博,”ポリアミン検出のための使い捨て電気化学センサの検討,” 信学総大 2019,発表予定, March 2019.

西澤勇輝,笹谷拓也,成末義哲,川原圭博,”センサフィードバックの統合が可能な周波数選択性電力バスによる多数アクチュエータの独立駆動システム,” 信学総大 2019,A-1-20, March 2019.

奥谷文徳,斉藤一哉,加藤邦拓,川原圭博,”折り紙スピーカのための電極の連続配線可否判別,” 情報処理学会 第81回全国大会,6B-06, March 2019.

梅舘拓也,川原圭博,”ワイヤ駆動型の柔軟ひも状型ソフト・ロボットの硬さ分布と振る舞いの関係,” 信学ソ大 2018,N-1-4, Sept. 2018.

林寛将,笹谷拓也,成末義哲,川原圭博,”パーソナルモビリティへの磁界共振結合型無線電力伝送における位置ずれの影響評価,” 信学ソ大 2018,B-21-5, Sept. 2018.

鳴海紘也*,T. Cheng*,T. D. Ta,川原圭博,L. Yao,”銀ナノ粒子インク回路を多様な基板に転写する手法とその評価,” 信学ソ大 2018,B-18-7, Sept. 2018.

森田雅博,梅舘拓也,T. D. Ta,川原圭博,”段差を乗り越え壁面を登る尺取り虫を規範としたロボット,” 信学ソ大2018,A-1-11, Sept. 2018.

Z. Li, T. Sasatani, Y. Nishizawa, and Y. Kawahara, “Coil Design for Wireless Power Transfer through Walls with Metallic Lattice,” IEICE Society Conference 2018, B-21-9, Sept. 2018.

西澤勇輝,笹谷拓也,成末義哲,川原圭博,” Ramus: 周波数選択性電力バスによる多数アクチュエータの独立駆動システムの検討,” 信学ソ大 2018,A-1-6, Sept. 2018.

解説論文 / Explanatory Theses

川原圭博,”印刷エレクトロニクスによる土壌水分センサSenSprout,” スマート農業,ISBN978-4-86043-584-4, 第1章, 第2節, 第2項, pp. 215-218, March 2019.

高宮真,筧康明,川原圭博,”浮かぶLED “Luciola”,” 電気設備学会誌,Vol.39, No.1, pp.3-6, Jan. 2019.

長谷川愛,”Speculative, Design, Fiction, Feminism,” プロセス思想 第19 号(2019) 日本ホワイトヘッド・プロセス学会(編)2019年度シンポジウム:スペキュレイションズ ―未来を拡張する科学・哲学・デザイン・アート―,No.19, pp.4-19 (2019) , ISSN 2185-3207, Oct. 2018.

講演 / Speeches

長谷川愛,”テーマ5 愛の未来:変化する愛の形と幸福の行方とは?,” INNOVATIVE CITY FORUM 2018,六本木, Oct. 2018 (招待講演).

長谷川愛,”「スペキュレイションズ―未来を拡張する科学・哲学・デザイン・アート―」,” 第40回日本ホワイトヘッド・プロセス学会大会,文京区, Oct. 2018 (招待講演).

川原圭博,”万有情報網の実現に向けて ,” Industry Co-Creation (ICC) サミット KYOTO 2018,テクノロジーが生活をどう変えるのか? 注目トレンドを徹底議論,京都, Oct. 2018.

Y. A. Seong, “Developing new applications for society based on new technologies and open hardware platform,” IEEE/IEIE-ICCE Asia 2018 (International Conference on Consumer Electronics Asia), SS9(Special Session 9), Jeju, Korea, June 2018 (招待講演).

その他 / Others